用語集?

つれづれなるままに

三国志人物年齢考(曹操とその一族編)

[車騎将軍、衛将軍]大将軍、驃騎将軍(ひょうきしょうぐん)、車騎将軍、衛将軍は四将軍と呼ばれ、武官の最高官である。(その上に大司馬がある)ちなみにこの後曹仁は大将軍、曹洪は驃騎将軍に昇進している。

三国志関係書籍

三國志5武将FILE

[ある武将]下の項目(三国志百態)のお二人とか(ああ、やっぱり・・)。彼らのファンは読まない方がいいです。どうなっても私は責任を負いません(怖いもの見たさで読みます?)
[別の好きな武将]太史慈、字は子義とか。いいよね。『演義』でも人気者だし。彼は『演義』を読んだときから好きだったんです。正史でますますファンになりましたけど。人物伝を見る

三國志5事典

[間違い]曹操の作戦を見破ったのは荀じゃなくて荀攸です!!安能さんの本でも荀になってたし・・。ただでさえ少ない荀攸の見せ場を奪わないで下さい(苦笑)だから実力より低い扱いされるんだよなぁ。

三国志百態

[(曹一族の)あの人]曹仁、字は子孝。そういえば、テレビで見ていたときに、緑のスカーフ(?)した兄ちゃんいたような記憶が・・。ここに載っているのは若武者の格好。そういうイメージだったのか・・。ほとんどのメディアを見ると、ヒゲヒゲのごつそうなおっさんに描かれてるけど。人物伝を見る
[(五大将の)あの人]もちろん(?)于禁、字は文則のこと。私は人形劇は周瑜が初めて出てきた頃までしか見てないので、于禁については全然印象ないです。(周瑜のあまりの間抜けさに、見るのやめてしまった・・^^;)人物伝を見る

STOP劉備くん!

[江森三国志]『天の華・地の風』(江森備・光風社出版)男性の方は読んじゃだめの三国志。俗に言う「●おい」というやつです。
[そういうネタ]だから「や●い」ネタのこと。

ポータル三国志公式ハンドブック

[曹仁]場に出すときはペナルティーがついてしまう、もろ『演義』意識のキャラクター。しかしカード自体は結構使えそう。

ゲーム

三國志2

[曹操]そう・そう、字は孟徳。説明不要の魏の武帝。ゲームでもいつもすごいです。
[周瑜]しゅう・ゆ、字は公瑾。赤壁の戦いで活躍した呉の名将。ゲームでもトップクラスの万能武将。武力78。
[張任]ちょう・じん、劉璋配下の武将。ゲームでは渋く優秀な武将。武力88。
[夏侯淵]かこう・えん、字は妙才。夏侯惇の従弟。ゲームでも、頭脳はちょっと足りないが優秀な武将。武力90。

三國志3

[郭嘉]かく・か、字は奉孝。曹操軍の名軍師。トップクラスの知力を誇るが、本作は何故か知力80(そのかわり政治力が1位)。納得いかーん!
[徐盛]じょ・せい、字は文響。本作は何故か水軍指揮が低く、将軍の資格を持たなかった。それ以降はしぶい万能武将。人物伝を見る
[于禁]う・きん、字は文則。3まではかなり弱かった。人物伝を見る

三國志4

[荀]じゅん・いく、字は文若。曹操軍の基礎を固めた三国志きっての軍師。当然ゲームでも軍師としてはトップクラス。
[夏侯惇]かこう・とん、字は元譲。曹操軍を代表する、曹操の一族の武将。ゲームでも曹操軍きっての名将。
[魯粛]ろ・しゅく、字は子敬。赤壁の戦いで活躍した呉の名将。『演義』ではおろおろ君、正史では豪快な人物。ゲームでは非常に優秀な軍師。
[荀攸]じゅん・ゆう、字は公達。空気のようにそこにいる曹操軍の名軍師。ゲームでも地味だが優秀な軍師。人物伝を見る

三國志5

[太史慈]たいし・じ、字は子義。呉の名臣。ゲームでは武闘派日照りの呉軍にあって貴重な存在。人物伝を見る
[張遼]ちょう・りょう、字は文遠。魏の五名将のひとり。ゲームでもバランスのとれた名将。

三國志6

[孫堅]そん・けん、字は文台。呉の祖。後漢の暴れん坊にして忠臣。彼については翔田ますみさんのページをご参照のこと。
[劉表]りゅう・ひょう、字は景升。後漢の名士で荊州の主。優柔不断で有名(爆)。

三國志9

[孫堅]シナリオ2に君主として登場。初期は文官不足にあえぐ。
[荀攸]シナリオ2では董卓配下だったが、今回は馬騰に捕まったのを強奪。ちなみに、シナリオ1からの現役登場を達成。
[曹操]もちろんシナリオ2では君主。初期はやはり文官不足。

三國無双

[趙雲]ちょう・うん、字は子龍。蜀の名将。渋くて人気。
[関羽]かん・う、字は雲長。桃園三兄弟の1人。のちの神様。
[張飛]ちょう・ひ、字は益徳。桃園三兄弟の1人。中国では人気。
[典韋]下記参照。どうでもいいけど、この典韋ってどうしても『蒼天航路』の曹仁が思い浮かぶんだけど・・。頭が。
[許]下記参照。『蒼天航路』といい、あの腹はないんじゃない?(笑)
[陸遜]りく・そん、字は伯言。呉の名臣。があんなさわやかさんに・・。人物伝を見る
[貂蝉]ちょうせん。董卓を殺すために色香をもって呂布と彼の仲を裂いた、中国四大美女の1人。でも架空の人物。ちなみに、「貂蝉」とは高官が冠につける飾りのことだそうな。
[諸葛亮]しょかつ・りょう、字は孔明。別に説明しなくたっていいか。あ、だめ?蜀の名臣。劉備への忠誠を綴った「出師の表」は著名。
[呂布]りょ・ふ、字は奉先。裏切りの一匹狼。三国志最強の人物。その気ままで強いところから、ファン多し。当然ゲームでもめちゃくちゃ強い。
[孫尚香]そん・しょうこう、孫仁、孫夫人、要するに孫権の妹。『演義』での名前で、本名は不明。勝ち気な女性。ゲームでは周瑜の弟子?

三國志曹操伝

[郭嘉]かく・か、字は奉孝。名軍師で将来を嘱望されていたが、38歳で夭折。彼を生かすか殺すかで赤壁の戦いが変わります。
[許]きょ・ちょ、字は仲康。謹厳実直な曹操のボディーガード、あだ名は「虎痴」。ゲームでは素朴で可愛い(?)。
[典韋]てん・い、忠実なる曹操のボディーガード。郭嘉みたいにはその後のシナリオには関係ないけど、頑張って彼を生かそう!
[于禁]う・きん、字は文則。魏の五名将のひとり。関羽に降伏した際、たまたま同じく捕まった悳が斬られたため、後々まで卑怯者の汚名を着せられたかわいそうな人。これだけで彼の一生を判断しないで欲しいな。(ゲームではそんなことないですよ)人物伝を見る
徳]ほう・とく、字は令明。正史では「悳」(悳は徳の異体字)。馬超配下だったが、後に曹操に帰順する。史実でもゲームでも曹操に忠誠を捧げる熱血さん。
[曹仁]そう・じん、字は子孝。曹一族の誇る名将。なんだけど・・・・・・。(書きたくないほど嫌だったらしい)人物伝を見る
[臧覇]ぞう・は、字は宣高。呂布が死んだ後曹操に指名手配されたが、会ってみると気に入られたそうな。ゲームでは曹操配下に漏れた気の毒な人。

維新の嵐 幕末志士伝

[坂本龍馬]さかもと・りょうま。・・説明不要の幕末の志士。毀誉褒貶が激しいのは、人気者の性?
[土方歳三]ひじかた・としぞう。知ってると思うけど、新撰組の鬼副長。その生き様と甘いマスクで(おい)ファンも多い。
[徳川斉昭]とくがわ・なりあき。御三家の水戸藩主、水戸烈公とも。尊攘派の大ボス。知ってると思うけど、15代将軍慶喜の父。
[死んでるはずの人たち]禁門の変で久坂玄瑞と刺し違えたはずの寺島忠三郎が萩にいたりゲーム開始時(龍馬は1857年、他は1862年)より前に病死したはずの江川英龍がいたり(いや、嬉しいんだけどね。でも同年死去の藤田東湖は不出演^^;)そういえば、千葉周作(1855年死去)も出てるよ・・(笑)

以下、上の青文字の注釈。
[久坂玄瑞]くさか・げんずい。長州藩の若き尊攘派の旗手。暴走して結局身を滅ぼしたと思われてる節もあるけど・・(^^;)管理者のお気に入り。実際でもゲームでも魅力が高い。土方シナリオでの彼がいい感じ。
[寺島忠三郎]てらじま・ちゅうざぶろう。玄瑞の弟分のような存在。でもゲームの顔グラはおやじくさすぎ・・(^^;)享年21才(満)なのに・・。
[江川英龍]えがわ・ひでたつ、太郎左衛門。迫力ある自画像で有名な(?)伊豆代官。反射炉作った人。1855年死去。知っての通り、管理者のお気に入り。ゲームでもとても優秀(体力以外は)。人物伝を見る
[藤田東湖]ふじた・とうこ。水戸藩士。徳川斉昭の懐刀で、全国の尊攘の士に影響を及ぼした思想家。親孝行な人。ちなみに剣は神道無念流で、英龍と同門。(2人ともかなり強い)
[千葉周作]ちば・しゅうさく。知る人ぞ知る北辰一刀流の開祖。ゲームでは剣技200(最高値)を誇る。